データ分析で
様々な課題を解決したい!
情報推進室企画課・2024年入社
B.Jさん

B.JさんはIT技術を用いて、カワイの社内システムの改善を進め、業務の効率化を推進しています。
入社を決めた決め手は

高級なイメージながら優しい印象でひかれて
大学では情報学を専攻していましたが、どの業界でもIT技術が必須となっている現状から、就職活動ではなかなか志望業界を絞り込むことができませんでした。 そこで、自分が好きな分野でIT技術を生かしたいと考え、「音楽業界」への就職を決意しました。
音楽業界にもさまざまな会社がある中で、会社説明会やカワイショップに足を運んだ際に、共通して上品で温かみのある雰囲気を感じました。このような環境であれば、自分も働きやすいと確信し、入社を決めました。
仕事のやりがいや面白いことは?

入社1年目で社長へプレゼン!
入社して最初に携わったのが、社内業務のペーパーレス化プロジェクトでした。
プログラミングというよりは、業務をどのようにスマートに、効率的にデジタル化できるかをゼロから考え抜くことに面白さを感じました。様々なアイデアを検討し、 最終的にその成果(結果)を社長にプレゼンする機会に恵まれたのですが、そこで「良いね」と評価していただいた時は、本当に嬉しかったですね。
自分のアイデアが形になり、会社に貢献できた実感を得ることができ、大きなやりがいを感じました。
職場の雰囲気はどうですか?

色々なことに挑戦させてくれる。
企画課では、新しい技術の調査・検証や、他部門への提案など、幅広い業務に携わっているため、他部門の方ともよく打合せをするのですが、「こんなことはできないかな?」と気軽に相談してくれるので新しいアイデアがどんどん生まれてきます。 部署内の先輩方は色々な業務に精通しているので、解決策のアドバイスや別の視点をくれるので、常に学びの機会があります。
職場環境は、皆さん自由にデスクを使っているので皆さんのデスク周りを見ているだけでも楽しいです。 こうした自由な雰囲気のおかげで、肩の力を抜いて仕事に取り組めます。

オフの過ごし方
最近ダーツをはじめダーツにはまっています!
楽器の腕前は?
実はピアノは全然弾いたことがないんです。大学時代からギターを弾いています。

今後の目標・野望
ITも売上に貢献できるんだ!という事をやりたいです。私は分析が得意なので分析を通じ、需要予測などをやってみたいです。
カワイへの応募者へヒトコト
カワイは、自分の「やってみたい」に応えてくれる会社だと思います。 実現したいことや頑張りたいことがある人にはおすすめだと思います。