ニュースリリース
女性活躍推進法に基づく優良企業として「えるぼし認定(二つ星)」を取得
▲「えるぼし認定(二つ星)」ロゴ
株式会社河合楽器製作所は、2021年1月29日に「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(以下、女性活躍推進法)」に基づく優良企業として「えるぼし認定(二つ星)」を取得いたしました。
当社では、経営の理念の中で掲げている「社員を大切にし、明るい企業をめざします」に基づき、多様な働き方をサポートする各種制度の制定や社員の意識改革を促すため様々な研修の実施など、社員が働きやすい環境づくりの実現に取り組んで参りました。また、2019年には女性活躍推進プロジェクト『Love it!(ラビット)』を立ち上げ、女性が働きやすく活躍できる組織づくりを目指し取り組んでおります。
このような取り組みの結果、「採用」「継続就業」「労働時間等の働き方」「多様なキャリアコース」の4つの項目の基準を満たし、「えるぼし認定」の2段階目である二つ星を取得いたしました。
今後も、社員ひとりひとりが能力を十分に発揮できるよう、働き方改革や環境づくりに取り組んで参ります。
■当社の取り組み
<各種研修の実施>
年次研修や管理職研修などキャリアアップ研修をはじめ、多様な働き方をサポートするための介護・育児に関する研修やイクボスセミナーなども実施しています。
<育児・介護に関するサポート体制の強化>
育児・介護に関する休暇制度への時間単位取得の導入や育休中における通信教育費の補助、出産連絡の専用窓口設置などのサポートを実施しています。
<女性活躍推進プロジェクト『Love it! (ラビット)』の設置>
2019年、新たに女性活躍推進プロジェクト『Love it!』を設立し、「女性がライフイベントを越えてキャリアアップできる環境をつくる」「すべての従業員の個性と能力を十分に発揮できる職場をつくる」「新たな視点や考え方を取り入れることで組織の変革や活性化に繋げる」事を目的に活動しています。これまで、女性活躍方策の企画立案を目指したサポーターチーム活動や休暇制度を伝える「ワークライフバランスガイドブック」の制作および配布、社内への女性活躍に関する定期的な情報発信などの取り組みを実施してきました。

■えるぼし認定について
女性活躍推進法に基づき、一定基準を満たし、女性の活躍推進に関する状況などが優良な企業を認定する制度です。
認定は「採用」「継続就業」「労働時間等の働き方」「管理職比率」「多様なキャリアコース」の5つの項目によって評価されます。上記5つの評価項目のうち、満たしている項目の数に応じて一つ星から三つ星まで3段階に分かれています。
・5つ(全て)の基準を満たす :3段階(三つ星)
・3~4つの基準を満たす :2段階(二つ星)
・1~2つの基準を満たす :1段階(一つ星)
■画像ダウンロードサイト
https://www.kawai.co.jp/newsimg/date/2021/
■この件に関するお問い合わせ先
〒430-8665 静岡県浜松市中区寺島町200
株式会社河合楽器製作所 社長室 広報課
Tel:053-457-1226 Fax:053-457-1225
Mail:koho@kawai.co.jp