ニュースリリース
第21回 ホセ・イトゥルビ国際ピアノコンクールで『SK-EX』を使用した
ピアニスト アレクセイ・シチェフさんが最高位を受賞
▲演奏中のアレクセイ・シチェフさん
2021年6月23日から7月2日にスペインで開催された「第21回ホセ・イトゥルビ国際ピアノコンクール」において、当社フルコンサートピアノ『SK-EX』を弾いたアレクセイ・シチェフさんが、本コンクールの最高位である2位(1位該当者なし)を受賞いたしましたのでお知らせいたします。
このコンクールは、バレンシア市生まれのピアニストであり指揮者・作曲家でもある、ホセ・イトゥルビ氏(1895~1980)の功績を称え1981年から開催されている国際コンクールです。
今回のコンクールでは、アレクセイ・シチェフさん(ロシア)の他、3位のサロメ・ヨルダンさん(ジョージア)、ファイナリストの片田愛理さんも『SK-EX』での演奏を披露されました。
第21 回ホセ・イトゥルビ国際ピアノコンクール ファイナル結果
第1位 | 該当者なし | |||
第2位 / 聴衆賞 | アレクセイ・シチェフ | Alexey Sychev | (ロシア) | SK-EX使用 |
第3位 | サロメ・ヨルダン | Salome Jordania | (ジョージア) | SK-EX使用 |
第3位 | 鈴木 隆太郎 | Ryutaro Suzuki | (日本) | |
ファイナリスト | アンドレイ・イヴァノフ | Andrei Ivanou | (ベラルーシ) | |
ファイナリスト | 片田 愛理 | Airi Katada | (日本) | SK-EX使用 |
ファイナリスト | ズファン・イェ | Zifan Ye | (中国) |
※敬称略

▲アレクセイ・シチェフさん(左) サロメ・ヨルダンさん(左から2番目) 片田 愛理さん(右)
第1位
該当者なし
第2位
アレクセイ・シチェフAlexey Sychev(ロシア) SK-EX使用
第3位
サロメ・ヨルダンSalome Jordania(ジョージア) SK-EX使用
第3位
鈴木 隆太郎Ryutaro Suzuki(日本)
ファイナリスト
アンドレイ・イヴァノフAndrei Ivanou(ベラルーシ)
ファイナリスト
片田 愛理Airi Katada(日本) SK-EX使用
ファイナリスト
ズファン・イェZifan Ye(中国)
※敬称略
▲アレクセイ・シチェフさん(左)
サロメ・ヨルダンさん(左から2番目)
片田 愛理さん(右)
■アレクセイ・シチェフさん コメント
第21回ホセ・イトゥルビ国際ピアノコンクールで2位と聴衆賞を受賞出来たことをたいへん光栄に思います。ソロ演奏、ヴァレンシア・オーケストラとの共演、そして素敵な聴衆のみなさんに会えたことは私の喜びです。
Shigeru Kawaiフルコンサートピアノ『SK-EX』を提供いただいたカワイと、そのSK-EXを調整いただいたカワイの調律師に感謝します。SK-EXの音のクオリティに非常に感銘を受けました。その音色は明るく、よく歌い、同時にとても洗練されていました。このコンクールでは様々なスタイルを含む多くの楽曲を演奏しましたが、鍵盤のバランスや反応が良く、常に心地よく演奏することが出来ました。これからも、どんなホールでもその美しく多彩な音色で満たすことが出来る『SK-EX』で演奏するのを楽しみにしています。
■Shigeru Kawaiフルコンサートピアノ『SK-EX』について
「世界一のピアノづくり」を目指す当社が、2001年に発表したフルコンサートピアノのフラッグシップモデル。コンサートピアノとして要求される最高の表現力を実現するために、響板には十分に厳選した材料だけを使用し、原器工程と呼ぶ伝統的な手作り工程で生産。また新素材を随所に取り入れた革新的なアクションが、高い連打性と安定したタッチ感を提供。繊細で伸びやかなピアニシモに加えて、力強く輪郭のはっきりした響きが特長。
■ニュースリリース画像ダウンロード
https://www.kawai.co.jp/newsimg/date/2021/
■ この件に関するお問い合わせ先
〒430-8665 静岡県浜松市中区寺島町200
株式会社河合楽器製作所 社長室 広報課 E-Mail: koho@kawai.co.jp
TEL.053-457-1226 Fax. 053-457-1225