製品・サービス

Global Website

ホーム > ニュース > 楽器店大賞2021「全国楽器店員がお薦めする今年の楽器」における
商品部門「アップライトピアノ」「電子ピアノ」の2部門の大賞受賞

ニュースリリース

2021年11月25日トピックス

楽器店大賞2021「全国楽器店員がお薦めする今年の楽器」における
商品部門「アップライトピアノ」「電子ピアノ」の2部門の大賞受賞

楽器店大賞2021「全国楽器店員がお薦めする今年の楽器」における</br> 商品部門「アップライトピアノ」「電子ピアノ」の2部門の大賞受賞

MISGP2021_logo_4C_1

株式会社河合楽器製作所は、一般社団法人全国楽器協会が主催する『楽器店大賞2021』において、「全国楽器店員がお薦めする今年の楽器」のうち、4商品選出されるピアノ部門の「アップライトピアノ」 及び 「電子ピアノ」の2部門で大賞を受賞いたしましたのでお知らせします。

今回初めて開催された楽器店大賞の「全国楽器店員がお薦めする今年の楽器」で、当社製品が受賞したのは、ピアノ部門「アップライトピアノ」大賞に『K-400』、「電子ピアノ」大賞に『CA49』です。

■楽器店大賞とは

一般社団法人全国楽器協会が本年2021年に設立した賞で、楽器業界が情報発信をすることで話題を作り、楽器業界を広く一般の方に知ってもらうこと、楽器演奏人口の拡大、楽器の販売促進を目的としています。
全国の楽器店員が選ぶ『今年、お薦めする楽器』と、楽器店員と一般のお客様とで選ぶ『今、世に広めたいイチ押しプレイヤー』『今年、楽器の楽しさを伝えてくれた人』を決定し、子どもから大人までの幅広い世代が一人でも、また仲間とアンサンブルでも楽しめる趣味として人気が高まっている楽器演奏を「楽器の素晴らしさをもっと世の中に広めたい」「楽器を始める人を一人でも多くつくりたい」という想いで開催しています。

■K-400について

2004年に発表されたアップライトピアノ「Kシリーズ」のミドルサイズのアップライトピアノです。グランドピアノのテイストを取り入れており、演奏中の安心感を提供する幅94㎝のグランドピアノスタイルの譜面台を採用し、演奏中の楽譜の見やすさにもこだわっています。グランドピアノの設計思想をKシリーズにも反映し、モデルごとに鍵盤長を最適な長さにすることで、表現力を追求しています。

koho_K-400_styling

■CA49について

『CA49』は、当社の木製鍵盤「グランド・フィール・スタンダード・アクション」を搭載した昨年7月より発売しているデジタルピアノです。アコースティックピアノにより近いタッチを追求しています。
また、家庭で過ごす時間が増えている今日、イヤホンやヘッドホンを装着し演奏する際、アコースティックピアノから音が出ているような立体感/臨場感のあるサウンドを再現するための「スペイシャル・ヘッドホン・サウンド」を搭載しており、ヘッドホンを装着していても聴感上の違和感が少なく、長時間演奏を続けても疲れにくく快適な演奏が可能です。

koho_CA49A_styling

■投票者の推薦コメント(抜粋)

◇K-400

・他メーカーの同価格帯には無いグランドピアノ型譜面台を搭載。高いコストパフォーマンスを発揮している。
・音質・製品力・コストパフォーマンス含めお勧めしたいアップライトピアノ。

◇CA49

・白鍵も黒鍵も木を使っているにも関わらずこの低価格を実現していて素晴らしい!コストパフォーマンスにも優れ、木製鍵盤の電子ピアノと言えば圧倒的にカワイが優位だと思う。
・本格的タッチの木製鍵盤が大人気の電子ピアノです。特にピアノを習っている生徒様や先生方からの支持が多く、お店でも大変好評をいただいております!

■受賞コメント(K-400受賞コメント抜粋)

本日は第1回楽器店大賞アップライト部門に受賞することができ、大変嬉しく思います。
1927年の創業以来、ピアノというものは工芸製品であり、一台一台丹念に向き合って生産するものという創業者の想いを今日まで引き継いで生産してまいりました。今回の第1回目の受賞を励みにさらに精進して世界一のピアノづくり、そしてよりお客様に求められるピアノづくりを目指していきたいと思っております。また今回の機会を、さらに楽器演奏人口の拡大や、ステイホームによる楽器演奏時間の拡大に繋がっていけばと思っております。

■この件に関するお問い合わせ先

〒430-8665 静岡県浜松市中区寺島町200
株式会社河合楽器製作所 社長室 広報課
E-Mail: koho@kawai.co.jp  /  TEL:053-457-1226  /  FAX:053-457-1225