ニュースリリース
ロン=ティボー国際コンクール2025で神原雅治さんがShigeru Kawaiフルコンサートピアノ「SK-EX」を弾き第4位に入賞
第4位入賞の神原雅治さん
3月25日から30日にかけてフランスで開催されたロン=ティボー国際コンクール2025で、当社のフルコンサートピアノ「SK-EX」を弾いた神原雅治さん(名古屋音楽大学4年[2025年3月時点])が第4位に入賞したことをお知らせします。
ロン=ティボー国際コンクールは、1943年にフランスの名ピアニストであるマルグリット・ロンと名ヴァイオリニストのジャック・ティボーによってパリで誕生した後、80年におよぶ歴史の中で、ショパン、チャイコフスキー、エリザベート王妃国際コンクールとならぶ若き音楽家の登竜門として数々の国際的名演奏家を輩出してきました。
ロン=ティボー国際コンクール2025では、予備審査を通過した32名のピアニストが本選へと進み、予選・セミファイナルを勝ち抜いた5名がファイナルに臨みました。
ロン=ティボー国際コンクール2025 結果 ※敬称略
第1位/聴衆賞 | キム・セヒョン | Saehyun KIM | 韓国 | |
第2位 | 該当者なし | |||
第3位 | イ・ヒョ | Hyo LEE | 韓国 | |
第4位 | 神原雅治 | Masaharu KAMBARA | 日本 | SK-EX使用 |
第4位 | マ・ティアンクン | Tiankun MA | 中国 |
第1位/聴衆賞
キム・セヒョン/Saehyun KIM [韓国]
第2位
該当者なし
第3位
イ・ヒョ/Hyo LEE [韓国]
第4位
神原雅治/Masaharu KAMBARA [日本]SK-EX使用
マ・ティアンクン/Tiankun MA [中国]
Shigeru Kawaiフルコンサートピアノ『SK-EX』について
「世界一のピアノづくり」を目指す当社が、2001年に発表したフルコンサートピアノのフラッグシップモデル。コンサートピアノとして要求される最高の表現力を実現するために、響板には十分に厳選した材料だけを使用し、原器工程と呼ぶ伝統的な手作り工程で生産。またShigeru Kawaiグランドピアノシリーズで採用した新素材を随所に取り入れた革新的なウルトラ・レスポンシブ・アクションⅡが、高い連打性と安定したタッチ感を提供する。繊細で伸びやかなピアニッシモに加えて、力強く輪郭のはっきりした響きが特長。
Shigeru Kawai 特設サイトで神原さんのインタビューを公開しています。
https://www.shigerukawai.jp/news/20250403/
この件に関するお問い合わせ先
報道関係の方
〒430-8665 静岡県浜松市中央区寺島町200番地
株式会社河合楽器製作所 コーポレート戦略本部 経営戦略部 広報課
E-Mail:koho@kawai.co.jp TEL.053-457-1226 Fax.053-457-1225