ニュースリリース
第5回 Shigeru Kawai国際ピアノコンクール速報– ファイナル進出者決定 –
第5回 Shigeru Kawai国際ピアノコンクールのセミファイナルが7月29日(火)・30日(水)の日程で開催され、ファイナル進出者が決定しましたので、お知らせします。
この結果は、Shigeru Kawai国際ピアノコンクール公式サイトでもご覧いただけます。
(公式サイト セミファイナル結果―https://skipc.jp/news/results20250730/)
氏 名 | 年齢 | 国籍 | ファイナル演奏曲目 |
ピエトロ フレサ | 25 | イタリア | W.A.モーツァルト ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466 |
ラファエル キリチェンコ | 29 | ポルトガル | S.プロコフィエフ ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調 Op.26 |
大山 桃暖 | 19 | 日本 | S.プロコフィエフ ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調 Op.26 |
山本 悠流 | 25 | 日本 | F.ショパン ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 Op.21 |
朴 沙彩 | 19 | 日本 | S.ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18 |
ギジェルモ エルナンデス バロカル | 17 | スペイン | R.シューマン ピアノ協奏曲 イ短調 Op.54 |
■氏名/年齢/国籍/ファイナル演奏曲目
・ピエトロ フレサ/25/イタリア/W.A.モーツァルト ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466
・ラファエル キリチェンコ/29/ポルトガル/S.プロコフィエフ ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調 Op.26
・大山 桃暖/19/日本/ S.プロコフィエフ ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調 Op.26
・山本 悠流/25/日本/ F.ショパン ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 Op.21
・朴 沙彩/19/日本/S.ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18
・ギジェルモ エルナンデス バロカル/17/スペイン/R.シューマン ピアノ協奏曲 イ短調 Op.54
以上6名は、8月2日(土)に渋谷区文化総合センター大和田「さくらホール」で開催されるファイナルに出場します(開場 12:30 / 開演 13:00)。
ファイナルのスケジュールは、Shigeru Kawai国際ピアノコンクール公式サイトでご覧いただけます。また、翌日の8月3日(日)には、カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」で入賞者演奏会を開催します。
8月2日(土)のファイナルの結果も速報でお知らせします。また最終結果は、改めてニュースリリースとして公開予定です。
なお、本コンクールは1次予選からファイナルまで、演奏の様子をYouTubeにてライブ配信しております。会場にお越しいただくことが難しい方も、ぜひ配信にて世界各国のピアニストの演奏をお楽しみください。
■「Shigeru Kawai 国際ピアノコンクール 公式」YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/SKIPCofficial
発信元
河合楽器製作所 コーポレート戦略本部 経営戦略部 広報課
TEL:053-457-1226 Mail:koho@kawai.co.jp